top of page

筆記試験対策セミナー

■筆記試験対策セミナーとは?​

  • 技術士二次試験の筆記試験に向けて、APEC氏による全体講義とS塾北海道講師陣による個別指導により、筆記試験の対策を行うセミナーです。

■受講費用 

  • 3,000円 会場代等の必要経費であり、講師は無報酬です。

■支払い方法

  • 銀行振込 振込先は、申込後にご連絡致します。指定された日までにお振込み下さい。

■申込み期間

  • 令和7年4月21日(月)~5月07(水)17:00

■受講者選考

  • 先着順 

■配布資料

  • 受講費用入金確認後に、APEC氏のテキストを配布致します。

■申込方法

  • ページ下の『受講申込ボタン』を押して下さい。

■申込の確定

  • 申込内容を確認し、入金後となります。

■受講方法

  • 申込後の詳細な受講方法は、各担当講師からメールが行きますのでお待ち下さい。

  • 担当講師から連絡がない場合は、HPのお問い合わせなどから連絡を下さい

■備考

  • 黄色で塗りつぶされた文字は未定事項です。

e63455a47849fb9e6c8cc32b96c1110c_m.jpg
e63455a47849fb9e6c8cc32b96c1110c_m.jpg

​ 札幌会場セミナー

■日 時

  • 令和7年5月10日(土) 9:00~16:00 会場受付開始8:50~

■会 場

​■一般部門・全体講義

  • 部 屋 4階 大会議室 (講師控室1070会議室)

  • 時 刻 09:00~12:00

  • 内 容 筆記試験対策のポイント解説、合格体験報告(合格者)

  • 講 師 APEC氏​

■一般部門・科目別講義

  • 部 屋 会場平面図(未定)

  • 時 刻 13:00~16:00

  • 内 容 科目別の筆記試験対策のポイント解説

  • 講 師 SUKIYAKI塾北海道講師など

■募集科目 

  • 電気電子-電気設備

  • 建設-土質及び基礎

  • 建設-鋼構造及びコンクリート

  • 建設-都市及び地方計画

  • 建設-河川、砂防及び海岸・海洋

  • 建設-道路

  • 建設-トンネル

  • 建設-施工計画、施工設備及び積算

  • 上下水道-上水道及び工業用水道

  • 上下水道-下水道

  • 農業-農業・食品

  • 農業-農業農村工学

  • 環境-自然環境保全

  • 総合技術監理

◆『上記以外の科目の方』や『満員の科目に申し込む方』は、全体講義のみとなります。

■総合技術監理部門・全体講義

  • 部 屋 会場平面図(未定)

  • 時 刻 13:00~16:00

  • 内 容 筆記試験対策のポイント解説

  • 講 師 APEC氏

■技術士第二次試験合格祝賀会

  • 会 場 未定

  • 時 刻 17:20~19:30

  • 費 用 合格者無料

12863f39e30a3ccb0508ff6ede29ade7_s.jpg
12863f39e30a3ccb0508ff6ede29ade7_s.jpg

​ 帯広会場セミナー

■日 時

  • 令和7年5月11日(日) 12:30~17:30 会場受付開始12:00~

■会 場

  • とかちプラザ

  • 〒080-0014

  • 帯広市西4条南13丁目1

  • TEL 0155-22-7890

■一般部門・全体講義

  • 受付開始 12:00~

  • 時  刻 12:30~15:30

  • 場  所 402会議室

  • 内  容 筆記試験対策のポイント解説

  • 講  師 APEC氏

​■総監部門・全体講義

  • 受付開始 15:30~

  • 時  刻 15:40~17:45

  • 場  所 402会議室

  • 内  容 筆記試験対策のポイント解説

  • 講  師 APEC氏

​■専門科目別講義

  • 時  刻 15:40~17:30

  • 場  所 304会議室

  • 内  容 科目別の筆記試験対策のポイント解説

  • 講  師 SUKIYAKI塾北海道講師など

■募集科目

  • ​総合技術監理

  • 建設-鋼構造及びコンクリート

  • 建設-河川、砂防及び海岸・海洋

  • 上下水道-上水道及び工業用水道

  • 農業-農業農村工学

◆『上記以外の科目の方』や『満員の科目に申し込む方』は、全体講義のみとなります。

hosookat.jpg
hosookat.jpg

 釧路会場セミナー

■日 時

  • 令和7年5月12日(月) 13:00~18:15 

■会 場

■一般部門

  • 受付開始 12:50~

  • 時  刻 13:00~15:30

  • 内  容 筆記試験対策のポイント解説

  • 講  師 APEC氏

■総合技術監理部門

  • 受付開始 15:35~

  • 時  刻 15:45~18:15

  • 内  容 筆記試験対策のポイント解説

  • 講  師 APEC氏

申込みの注意事項

  1. 受講料は、指定された方法で指定日までにお支払い下さい。

  2. 今回のセミナーは部門別の先着順受付となります。

  3. 選択科目毎に受講生の定員を想定しておりますので、場合によって講師が専門と異なる場合があります。

  4. セミナーで使用する資料がある場合は、メールにて送信いたしますので各自プリントアウトして持参下さい。

  5. セミナーに関するアンケートを送信することがありますので、その際は必ずお答え下さい。

  6. 筆記試験合格発表後、合否に関わらず試験結果を必ずご連絡下さい。
    連絡先は、担当講師もしくは、ホームページの「問い合わせ」にお願いいたします。

  7. 「5、6」のお約束を守って頂けなかった場合、その後のSUKIYAKI塾北海道が行うセミナー等は受講頂けません。

  8. 会場までの交通費や駐車料金は、各自でご負担ください。​

受講申込みボタン【受付準備中】

We're Professional Engineers the Volunteer Spirit!

©2019 by SUKIYAKI塾北海道

bottom of page